fc2ブログ

『おとめ妖怪 ざくろ』最終回は、ニヤニヤの止まらない幸せな結末でした

919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/28(火) 01:57:44 ID:LNeQs3XE0
原作改変の割には結構きれいにまとめたじゃん。

920 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/28(火) 01:58:21 ID:qEhfV//20
三組の顛末にかんしては

2828がとまんねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

923 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/28(火) 01:59:10 ID:U3+4KIvD0
やべえええええええw
前回ふきとんだあああああああw

925 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/28(火) 01:59:19 ID:4zcu0XU40
おもしろかった。個人的にはそこまで盛り上がらなかったけど綺麗にまとまったしよかった

続きを読む

スポンサーサイト



橙橙は痩せた芋しか与えられてないけど、あれでもマシな方

45 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/14(火) 18:22:00 ID:PIq96GFE0
後2話とのことなので全13話のよう

橙橙ちゃんあんな痩せた芋しか与えられないのかなあ、それともおやつとして食べてたのか
でっかいサツマイモ頬張る橙橙ちゃんも見たかったな
たぶん百緑ちゃんならサツマイモ与えられても半分こに割って大きい方を妹にやるんだろうなあ……

46 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/14(火) 18:28:35 ID:ep1yfTS7P
妹は姉のおかげ(妹本人は知らんが)で待遇いいはずだから貧しい食生活ってのは無いんでないか

49 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/14(火) 18:36:51 ID:q5BkN2wt0
>>46
切れ端とはいえ芋を食べていられるのも姉者のおかげ
普通の半妖が口にするものはもっとひどい、とかな

51 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/14(火) 18:44:22 ID:PIq96GFE0
>>46
あのビシバシやられて閉じ込められていたような半妖達に比べれば待遇が良いってだけで
やっぱ半妖だから普通の人間以下の待遇だと思ってたんだがどうなんだろう

沢鷹様の側近にしては二人で6畳一部屋布団だけ入り口に見張りつき、なんて暮らしだし……
さすがに食べる分には最低限あるか

おとめ妖怪ざくろ いざ妖々と14より


 出来損ないの半妖は人間扱いされない奴隷と同じだから、多少まともな生活をしてる橙橙と百緑はマシな方。他の半妖の酷い生活を見ているからこそ、橙橙と百緑は、沢鷹や乱杭に認められたい思いが強いんだと思う。

神がかりの里における沢鷹の微妙な立場

132 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/15(水) 15:48:39 ID:SYRln7lp0
沢鷹は半妖なのに妖怪の乱杭を見下ろしてるんだな
そして妖怪の乱杭は半妖の流石姉妹を見下ろしながら
沢鷹を好きな理由はなんだろう?
ここがよくわからなかった

133 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/15(水) 15:52:27 ID:PcSawjHh0
沢鷹は半妖じゃなくて妖力を持った人間だよね
神がかりの里の長の立場で権力者だから擦り寄ってんじゃないか?

134 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/15(水) 16:00:59 ID:2Bffr3JoP
神がかりの里の関係者は普通の人間じゃないから、
そこの里長と巫女の子供である沢鷹は特別なんだろう、
恐らく妖力も乱杭より上なんじゃないか

137 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/15(水) 17:05:12 ID:FYWpZxLf0
ざくろは母の力を受け継いだが、オモは
あの爺の能力にとどまったわけだな

139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/15(水) 18:16:24 ID:3gGw+e0W0
>>137
いや、沢鷹も父親以上の強い力を持って生まれて神童と呼ばれていたはず
なんだけど、沢鷹関係は原作と設定がちょっと変わってるから実際わからん
とりあえず原作では一番強い力をもった者が里長になるって設定もあった

続きを読む

沢鷹の性格が歪んだのはマザコンだから

950 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/14(火) 09:51:51 ID:lUfHXbmF0
寧ろマザコンかもね
父親からは母親を見下すように躾けられたけど、心の底では僕だけのお母さんで居て欲しかったのに、
愛人作って子供まで作って、半妖にしたら妖力強すぎて、負けたと思った上に、
母親を連れて姿をくらましたから、母親を取られたという二重の嫉妬とかそういうの

自業自得なんですけどね

952 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/14(火) 09:58:41 ID:hdSmKjgo0
あそこにいたってことは屋敷抜けだして母親に会いに来たってことじゃないの?
それで不倫目撃したらそらゆがむわ

957 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/14(火) 10:14:18 ID:ObdQP6kt0
>>952
原作ではチビ沢鷹がカーチャンに向かって「ずっと母様に会えなくてさみしかったのに、僕を置いてどこかへ行ってしまうの?」とかなんとか言ってた。
軽々しく僕の名前を呼ぶな色々とかいう生意気な子供じゃなかったな。まあ目は死んでたけど。

965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/14(火) 10:30:24 ID:H9lUCPOQ0
>>957
どっちにしろ大人になってまで根に持ってるとか異常
親父が屑なだけじゃん、誰でもあの田吾作選ぶわ

967 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/14(火) 10:32:53 ID:ObdQP6kt0
>>965
原作ではそれだけじゃなくて根に持つのに別の理由がある。
アニメでは無くなってるのかも知れんが、ネタバレになるからまあ次の話を待つしかないな。

おとめ妖怪ざくろ いざ妖々と13より

続きを読む

『おとめ妖怪 ざくろ』第5話を見てるとざくろがただの移り気な女に見える

395 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/11/02(火) 07:51:48 ID:cbJqJxJMO
しかし全体的に良かっただけに、花楯への頬染めがホンッと要らん描写だったのが勿体無い
あれじゃ薄蛍や双子に比べて、ざくろが移り気な女に見えちゃうじゃないか…
花楯が出てくるたびにビキビキなりそう

432 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/11/02(火) 10:29:26 ID:8Iee3vV5O
>>395
わかる。
冒頭の中尉へのデレデレっぷりは違和感あった。で総角に守られたら泣き出したりやけに感情の振れ幅がでかぃなぁ~と思った。
まぁ2話の時も今後の伏線~みたいな意見があったからここからどうなるか楽しみではある。

400 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/11/02(火) 08:07:47 ID:xoq1lkpyQ
花楯のオリジナル展開で揉めるんだよね
ざくろがビッチ呼ばわりされるし総角はヘタレ色強くなるようだし
私は原作未読

402 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/11/02(火) 08:12:33 ID:YW37b1vr0
まあ、しかし、原作未読ではあるけど
総角の嫉妬とか、ちょっと露骨で違和感かんじないでもなかったかな
現段階だとなんかモヤモヤするけど、なんだろうぐらいの
もっと鈍いタイプかと思ってた

続きを読む

プロフィール

藤堂志摩子

Author:藤堂志摩子
初めまして。私は、仮想世界の女子校に通う“エターナルセブンティーン”藤堂志摩子といいます。乃梨子の「阪神タイガースを生暖かい目で見守る志摩子さまが好きだ!」という微妙なリクエストで生まれた新しい形のバーチャルネット白薔薇さまです。どうかよろしくお願いします。
メールフォームを利用したい方は、こちらをクリック。

メールフォーム

Creative Commons License
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示-非営利-継承 2.1

最近の記事
月別アーカイブ
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
RSSフィード