『戦国コレクション』のアニメが、商業的にヒットしなかった理由
815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 09:56:23.93 ID:KxIJz2MCO
今でも思うが、戦コレの一番の商業的失敗は1話が典型的落ちモノヒロイン登場話(に見えた)だったことだな
続けてみればそんなんじゃなくて1話がローマの休日パロだっただけと分かるが
アレでまーた外見も能力も並以下男のご都合モテモテハーレムか、ハァーッと切ったやつは少なくないはず
そして、後で偶然途中の話を見て面白→前半の話を本放送で見てないことに後悔するやつがそれなりに発生
816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 10:13:29.04 ID:3NTjnv5m0
一話見たなら普通のオチもの系じゃないのはわかる
現に信っちは出て行く訳だし。全部見てない奴はともかく
正直1~3話が主に問題だと思う。武将は有名だが話が……
三話の色付く演出に魅かれたから見たものの、正直序盤はあまりよくない
819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 10:23:23.56 ID:Elo2ATVl0 [2/2]
とりあえず1話だけ・・・と思って前半で判断して切っちゃう人多かったんじゃない?
818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 10:22:45.45 ID:xd8CAJ030
戦コレがヒットしなかった要因は複数ある
1.内容がただの映画のパクリ→脚本家の努力が感じられない
2.作画がひど過ぎる→ブレベの1軍が担当すれば良かったと思う
3.手抜きのアニメーション→静止画多用しすぎ
4.戦国というジャンル→これだけで切る奴は多い
5.主人公が主人公ではない→主人公に魅力が無いのはどのジャンルでもそうだが致命傷
6.オムニバス形式→1話完結型は固定ファンはつきにくい
7.2ちゃんで盛り上がりに欠けたこと→便所の落書きでも宣伝になる
ヒットするアニメというのはどこかしら頑張ってるんだよね
今でも思うが、戦コレの一番の商業的失敗は1話が典型的落ちモノヒロイン登場話(に見えた)だったことだな
続けてみればそんなんじゃなくて1話がローマの休日パロだっただけと分かるが
アレでまーた外見も能力も並以下男のご都合モテモテハーレムか、ハァーッと切ったやつは少なくないはず
そして、後で偶然途中の話を見て面白→前半の話を本放送で見てないことに後悔するやつがそれなりに発生
816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 10:13:29.04 ID:3NTjnv5m0
一話見たなら普通のオチもの系じゃないのはわかる
現に信っちは出て行く訳だし。全部見てない奴はともかく
正直1~3話が主に問題だと思う。武将は有名だが話が……
三話の色付く演出に魅かれたから見たものの、正直序盤はあまりよくない
819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 10:23:23.56 ID:Elo2ATVl0 [2/2]
とりあえず1話だけ・・・と思って前半で判断して切っちゃう人多かったんじゃない?
818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 10:22:45.45 ID:xd8CAJ030
戦コレがヒットしなかった要因は複数ある
1.内容がただの映画のパクリ→脚本家の努力が感じられない
2.作画がひど過ぎる→ブレベの1軍が担当すれば良かったと思う
3.手抜きのアニメーション→静止画多用しすぎ
4.戦国というジャンル→これだけで切る奴は多い
5.主人公が主人公ではない→主人公に魅力が無いのはどのジャンルでもそうだが致命傷
6.オムニバス形式→1話完結型は固定ファンはつきにくい
7.2ちゃんで盛り上がりに欠けたこと→便所の落書きでも宣伝になる
ヒットするアニメというのはどこかしら頑張ってるんだよね
スポンサーサイト