11/13のツイートまとめ
eternalsisters
もし、ベイスにまだグリエルがいたら、まあ少なくとも最下位はなかったなと思う。マジで。梶谷、グリエル、筒香、ロペスのマシンガン打線……。 #baystars
11-13 00:47今だから言うけど、「灰と幻想のグリムガル」は、いわゆる異世界転生ものの一つだけど、例えばアニメ化されてる「オーバーロード」や「ログ・ホライズン」のように、世界に対してアドバンテージを持ってる主人公ではなく、本当に「Lv.1」から始まる物語だから、視聴者が付いて来てくれるか心配。
11-13 01:02実際、「灰と幻想のグリムガル」の様な、例えばゴブリンを一匹倒しただけで、「とったどー!」と大喜びするようなファンタジー小説が、これからアニメになるワケで。まあ、こんなファンタジーアニメ作品は、今世紀を遡ってもなかったと思う。非常に希有だし、ちょっとした奇跡だね。
11-13 01:14アニメ「灰と幻想のグリムガル」は、今アニメになってるような「なんちゃって最弱主人公」ではなく、本当に弱い主人公だが、過酷な環境下でしたたかに生き残る術だけはあるので、つらいけどみんな付いてきてね。
11-13 01:2030のおっさんがコミケに行くのは抵抗がある https://t.co/Z3bwweVV92 私、コレと似た感覚を秋葉原で味わってるよ。学生までの頃は秋葉原へ歩いて15分強の所に住んでたけど、今は立川なんで片道約1時間半だよ。それに大体のオタク買い物は立川で済ませられるしね。
11-13 17:40コミックマーケットにこだわる理由がなくなった人がいるように、私は秋葉原にこだわる理由がなくなったのよね。
11-13 17:42「モーターサイクル・ダイアリーズ」「チェ 28歳の革命」に続いて「チェ 39歳 別れの手紙」を見てるなう。キューバにいた頃のゲリラ戦は、同士たちに志があったけど、ボリビアでのゲリラ戦は、もう最初からジリ貧すぎて士気が低下しまくりだな(苦笑
11-13 21:48あと、チェの喘息の薬がない時点で、もう詰んでる(苦笑
11-13 21:49ちなみに私は、「モーターサイクル・ダイアリーズ」「チェ 28歳の革命」「チェ 39歳 別れの手紙」を「チェ三部作」と呼んでる。
11-13 22:01