06/01のツイートまとめ
eternalsisters
せやろか?狭くなったと言うより、いずれは「ライトノベル」という枠組みそのものがちょっとずつ解体されて、5年後、10年後には、「ライトノベル」という言葉が一般的ではなかった頃まで原点回帰していく気がする。 https://t.co/w5kZcPXJ8p
06-01 00:33@SagamiNoriaki この辺りのツイートからですか? https://t.co/QceFs02n2c
06-01 00:51正直、ツイッター社は、リプライを除去して表示する機能と同じくらい、リツイートを除去して表示する機能も実装して欲しいよ。マジで。
06-01 00:58正直、ライトノベル周辺のジャンル論は、文芸界における三大不毛な議論の1つ(残り2つは知らん)と思っているので、ツイッター上でこの議論が沸騰してるのを目にする度に、「ライトノベルという言葉など、なくなってしまえばいいのに」と思うなう。
06-01 01:20RT @Orion_Norte: 今回の8話に出てきた、河さん激推しのるうるうコーナーのPOPですが、僭越ながら私めが書かせていただきました!「100万オトメバイブル」読ませてくれ〜の一心で!!! #重版出来https://t.co/R9Qsv1U8Aw
06-01 01:33RT @chicchiiii0v0: 最近の信用できる実写化の文言脚本:野木亜紀子
06-01 01:35「鋼の錬金術師」が実写映画化と聞いた時は、正直、「ハァ?無茶を言うな」くらいのこと思ったけど、もしココに「脚本:野木亜紀子」と書いてあったら、「よし!キタコレ!」とテノヒラクルクルーするくらい脚本家として信頼してる。 >RT
06-01 01:41RT @maeQ: ことの良し悪しはさておき、「富士見ファンタジア文庫から出るライトノベル、急に本文も挿絵もエロゲとかジュブナイル・ポルノみたいになったな」と感じた瞬間はあったなー。パッと思い出せるタイトルだと、『ハイスクールD×D』なんかが出てきたあたり。
06-01 19:56RT @mizunotori: ハイスクールDxDは「富士見がまた他社の後追いしてるよ」くらいの感想で、レーベルとして直球エロに転換したという印象はなかったなあ。90年代の富士見をほとんど体験してないからかもしれないですが。
06-01 19:56なになに?豪屋大介大先生の「デビル17」の話してる? >RT
06-01 19:59
立川シネマシティのシネマカフェのスタンプカードをコンプリートなう。 https://t.co/5nsIbvNNAQ
06-01 20:15前も呟いたけど、立川シネマシティに通う熱心なガルパンおじさんや極上爆音信者の皆さんは、カフェ利用の際にスタンプカード貰った方がいいと思うのよね。
06-01 20:51ところで、このスタンプカードは、満了すると映画チケットと交換できるワケだけど、チケットカウンターで見せればいいのかな?
06-01 20:54RT @Specter_Manager: 子安ボイスのデップーもいいぞ #デッドプール https://t.co/huUyaf5gIN
06-01 21:06RT @FIFI_Egypt: 何度でもいう、自民党が賢いんじゃ無い…野党が酷すぎるだけ
06-01 22:26「この恋と、その未来。 ―二年目 秋冬―」の完結編(?)が出ないのは残念だけど、ザッと読んだ限り森橋ビンゴさんが「小説家を引退するワケではな..「とあるラノベ作家が切実に語る「儲からないの。ラノベは儲からないの。お金欲しい..」 https://t.co/fbY8RM5gci
06-01 22:50マジレスするなら「ドム」。 #お前らガンダムの最初の推しMSどれだよ
06-01 22:54今日、「デッドプール 極上爆音上映(吹き替え版)」を観に行って、最高の気分を味わった後、しばらくしてツイッターをチェックしたら初日入場者特典があったこと知り、「そんなの貰ってねえぞ!」と憤るも、全国で先着60000個では初回瞬殺もやむなしと絶望するなう。
06-01 23:06あと、アメリカ人は「ボルトロン」好きすぎ問題。
06-01 23:09