『探偵オペラ ミルキィホームズ』の小説、ゲーム、アニメの時系列まとめで判ったコーデリアさんの年齢
854 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 13:19:02 ID:ZuLB84z80
そういえば小林のムービー見たけどトイズ失ったの5年前って公式でも時系列こんがらがってるないかw
以下小説時系列まとめ。
4年前:小林オペラ15歳、『百華の夜叉事件』を解決、大平リンコとコーデリア14歳の邂逅
↓
(オペラトイズ消失?)
↓
3年前:コーデリア、ホームズ探偵学院に入学、イシカワチョウの道場に入る。
↓
2年前:エリー入学一か月後、コーデリアと出会う
↓
1年半前:ネロとエリーの出会い。
↓
1年前:シャロ入学一か月後に、3人と出会う。
↓
ゲーム開始時:小林オペラ19歳、生徒会長の使いに呼ばれ学院に
↓
小説冒頭・時間軸基準:すでにミルキィ仲のいいオペラ。この頃シャロ(入学2年目?)とソニアがトイズの授業で出会う?
↓
1年後?:アニメ9話、シャロとソニアのお祝い
つまりアニメ時点でコーデリアさんは14歳+5年でコーデリア・グレイ17歳ですオイオイ。
855 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 13:28:53 ID:IT/kd+uL0
時空の歪みか・・・
856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 13:29:32 ID:e7HJQmXy0
なんらかのトイズによる攻撃を受けている可能性がある
857 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 13:29:38 ID:Jb0Hghmd0
謎のトイズによってサザエさん時空に
おちいっているから大丈夫
858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 13:34:56 ID:CKaOuxmt0
シャロのおじいちゃんがトイズ使っちゃったんだろ
矛盾はない
大丈夫だ
859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 13:38:02 ID:PhnQtbdD0
アニメは時系列とか深く考えてないんじゃないかなぁ
パラレルっぽいし
904 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 17:45:00 ID:OEgSaG1o0
>>854
ゲームのPVではシャロが自分は15歳だと言っている。
つまり、ゲーム開始時点では
シャロ・ネロ 15歳
エリー 16歳
コーデリア 17歳
となる。
アニメがその一年後と仮定するとそれぞれ一つ年齢が上がるわけだが・・・
それでもコーデリアは18歳ってことになるな
905 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 17:46:55 ID:0iaLrnUt0
18歳か・・・元ミルキィホームズとしてMUTEKIからオファーがくるな・・・
906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 17:53:17 ID:CmUkZmq90
>>854
四年前ってのは厳密な四年ではなくて
実は三年と10ヶ月前でした、だったら別に矛盾は無いな
それでも>>904の言うとおり18歳になるけどw
公式設定資料集こないかなー。誕生日とか知りたい
913 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 18:06:06 ID:ZuLB84z80
>>906
ホームズ探偵学院を高校相当として、デリアさんが中三の14歳時にリンコとであったことにすればいいわけか。
ゲーム時点で探偵学院3年生。
まぁ、一番ネックになってるのはソニアだったりするけどアニメだから気にしないor実は入学前にトイズの授業を見学or早期入学が可能
とすればアニメのシャロ3年生説は回避できるし。
931 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 18:53:21 ID:CmUkZmq90
>>913
ソニアが14歳で入学した説が一番自然か
普通の学校と違って、能力さえあれば入れそうだからな
学年が入り乱れてるみたいだし、年齢で上下関係が決まるのかもね
コーデリアさん4年生か。いつ卒業するんだろう
915 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 18:11:04 ID:mUSlnIonO
コーデリアさんは来年も再来年も17歳です
920 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 18:26:42 ID:VyBfakOp0
>>915
ご先祖様がご先祖様だけに
探偵オペラ ミルキィホームズ 62トイズより
コーデリアさんが17歳教に入っちゃったかー。
そういえば小林のムービー見たけどトイズ失ったの5年前って公式でも時系列こんがらがってるないかw
以下小説時系列まとめ。
4年前:小林オペラ15歳、『百華の夜叉事件』を解決、大平リンコとコーデリア14歳の邂逅
↓
(オペラトイズ消失?)
↓
3年前:コーデリア、ホームズ探偵学院に入学、イシカワチョウの道場に入る。
↓
2年前:エリー入学一か月後、コーデリアと出会う
↓
1年半前:ネロとエリーの出会い。
↓
1年前:シャロ入学一か月後に、3人と出会う。
↓
ゲーム開始時:小林オペラ19歳、生徒会長の使いに呼ばれ学院に
↓
小説冒頭・時間軸基準:すでにミルキィ仲のいいオペラ。この頃シャロ(入学2年目?)とソニアがトイズの授業で出会う?
↓
1年後?:アニメ9話、シャロとソニアのお祝い
つまりアニメ時点でコーデリアさんは14歳+5年でコーデリア・グレイ17歳ですオイオイ。
855 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 13:28:53 ID:IT/kd+uL0
時空の歪みか・・・
856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 13:29:32 ID:e7HJQmXy0
なんらかのトイズによる攻撃を受けている可能性がある
857 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 13:29:38 ID:Jb0Hghmd0
謎のトイズによってサザエさん時空に
おちいっているから大丈夫
858 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 13:34:56 ID:CKaOuxmt0
シャロのおじいちゃんがトイズ使っちゃったんだろ
矛盾はない
大丈夫だ
859 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 13:38:02 ID:PhnQtbdD0
アニメは時系列とか深く考えてないんじゃないかなぁ
パラレルっぽいし
904 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 17:45:00 ID:OEgSaG1o0
>>854
ゲームのPVではシャロが自分は15歳だと言っている。
つまり、ゲーム開始時点では
シャロ・ネロ 15歳
エリー 16歳
コーデリア 17歳
となる。
アニメがその一年後と仮定するとそれぞれ一つ年齢が上がるわけだが・・・
それでもコーデリアは18歳ってことになるな
905 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 17:46:55 ID:0iaLrnUt0
18歳か・・・元ミルキィホームズとしてMUTEKIからオファーがくるな・・・
906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 17:53:17 ID:CmUkZmq90
>>854
四年前ってのは厳密な四年ではなくて
実は三年と10ヶ月前でした、だったら別に矛盾は無いな
それでも>>904の言うとおり18歳になるけどw
公式設定資料集こないかなー。誕生日とか知りたい
913 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 18:06:06 ID:ZuLB84z80
>>906
ホームズ探偵学院を高校相当として、デリアさんが中三の14歳時にリンコとであったことにすればいいわけか。
ゲーム時点で探偵学院3年生。
まぁ、一番ネックになってるのはソニアだったりするけどアニメだから気にしないor実は入学前にトイズの授業を見学or早期入学が可能
とすればアニメのシャロ3年生説は回避できるし。
931 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 18:53:21 ID:CmUkZmq90
>>913
ソニアが14歳で入学した説が一番自然か
普通の学校と違って、能力さえあれば入れそうだからな
学年が入り乱れてるみたいだし、年齢で上下関係が決まるのかもね
コーデリアさん4年生か。いつ卒業するんだろう
915 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 18:11:04 ID:mUSlnIonO
コーデリアさんは来年も再来年も17歳です
920 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/12/11(土) 18:26:42 ID:VyBfakOp0
>>915
ご先祖様がご先祖様だけに
探偵オペラ ミルキィホームズ 62トイズより
コーデリアさんが17歳教に入っちゃったかー。
スポンサーサイト